先日 第一回『ひとり朗読会 インフィニティ』を開催いたしました。(このブログの「イベント・その他」欄 ご参照。)もう二ヶ月半も前のことです。現在学んでいる朗読の実践(発表会)で、友人たちの協力があってこそ催せた会でした。
今回は席に限り(15席)があるため、お世話になっている大先輩の方々や日頃から親しくさせて頂いている友人たち、また元職場の後輩等にお越し頂きました。内輪の会なので、私もリラックスして朗読させて頂けました。
ただ、皆さま お忙しい方ばかりです。その大事な時間を頂くわけですから、来て下さった事を後悔せず 退屈な時間にならないように、精一杯努めようと私は思いました。
然しながら 私は学びの途中、 現時点での「朗読」しかお聴かせ出来ません。それゆえ、お出で下さった方々に「楽しんで頂ける朗読会」をモットーにしました。
当日は猛暑日でしたが、おかげさまでお越し下さった方々から「面白かったよ!」「楽しかった!」等と喜んで頂きました。また「次はいつ? 来春?」等と仰って下さった方もたくさんお出でで、私は朗読会の準備疲れが吹き飛ぶほど嬉しかったです。
また、多種多様な職業の方がお出で下さいましたので、皆さまに異文化交流も楽しんで頂け プラスアルファの喜びもありました。
今回は歌あり(朗読の一部)、お喋りあり(朗読のまくら)そして朗読中にも作品に因んだ 注釈(脱線?)を入れる等の工夫を凝らしました。皆さま和んでくださり、会場(お客さま)との一体感がありました。とにかく楽しんで頂けて何より嬉しかったです。一番の目的は果たせました!
私は「一体感のある朗読会が良いな。」とあらためて思いました。会場に駆けつけて下さった朗読の先生からは「今後も あなたはトークを入れた ‘ひとり朗読会’ をなさい!その方が合っているし 面白いわ!」と激励(?)されました。私 独自の世界と言うことでしょうか。
もちろん今後の朗読会でも、お喋り(朗読のまくら)は入れます。その方が私自身が落ち着くし、ウオーミングアップにもなりますので。
因みに、文京区の友人達からは「私たちは(ひとり朗読会に)行けないの? 呼んで貰えないの?」などと 不満の声が上がりました。ブーイングです。座席の関係とは言え不義理をしてしまいました。(ごめんなさい。次回はぜひ!)
兎に角、次回は更にグレードアップして 皆さまに楽しんで頂ける朗読会になるように心がけるつもりです。今度は先日お呼び出来なかった多くの友人・知人たちにもお越し頂きたいと思っております。
そして将来的には「傾聴と朗読のコラボレーション」が出来たらと夢が広がりました!
当日は猛暑日でしたが、おかげさまでお越し下さった方々から「面白かったよ!」「楽しかった!」等と喜んで頂きました。また「次はいつ? 来春?」等と仰って下さった方もたくさんお出でで、私は朗読会の準備疲れが吹き飛ぶほど嬉しかったです。
また、多種多様な職業の方がお出で下さいましたので、皆さまに異文化交流も楽しんで頂け プラスアルファの喜びもありました。
今回は歌あり(朗読の一部)、お喋りあり(朗読のまくら)そして朗読中にも作品に因んだ 注釈(脱線?)を入れる等の工夫を凝らしました。皆さま和んでくださり、会場(お客さま)との一体感がありました。とにかく楽しんで頂けて何より嬉しかったです。一番の目的は果たせました!
私は「一体感のある朗読会が良いな。」とあらためて思いました。会場に駆けつけて下さった朗読の先生からは「今後も あなたはトークを入れた ‘ひとり朗読会’ をなさい!その方が合っているし 面白いわ!」と激励(?)されました。私 独自の世界と言うことでしょうか。
もちろん今後の朗読会でも、お喋り(朗読のまくら)は入れます。その方が私自身が落ち着くし、ウオーミングアップにもなりますので。
因みに、文京区の友人達からは「私たちは(ひとり朗読会に)行けないの? 呼んで貰えないの?」などと 不満の声が上がりました。ブーイングです。座席の関係とは言え不義理をしてしまいました。(ごめんなさい。次回はぜひ!)
兎に角、次回は更にグレードアップして 皆さまに楽しんで頂ける朗読会になるように心がけるつもりです。今度は先日お呼び出来なかった多くの友人・知人たちにもお越し頂きたいと思っております。
そして将来的には「傾聴と朗読のコラボレーション」が出来たらと夢が広がりました!